「役に立つ」を超えて好きに学ぶ

 通勤中や休日にDuolingoでぼちぼち外国語を学んでいる。当初馴染みのある英語と中国語を始めてみたが、今は主にフィンランド語。Joni on sisukas nainen.の訳がJoni is a woman with sisu.と出て、シス……? スターウォーズ、いや、最近どこかで……と思ったら、まんまのタイトルの映画がやっていた。タイムリー。

 現時点で海外旅行に行く予定もなければ使うあてもない。語学習得法でよく語られる心得に真っ向から逆らうスタイルで、なんとなく始めた。

 今更I am from Tokyo、我是日本人みたいなことをやって何の役に立つの? 陰で言われたこともあるが、私の答えは「うるせえ『役に立つ』ことだけして生きてろ馬鹿」である(もちろん『役に立つ』ことが必要とされてるのであればそれも学ぶべき)。

 知らないことを知った時。何となく知っていたことがリンクした時。語学ならそれっぽく発音できた時。そんな喜びが学習の過程には詰まっている。学習エンジョイ勢と呼んでくれ。

 これからも役に立つ見込みがないことを、たくさんしたい。

----

 スロースタート、10時前起床。朝食、味噌汁に焼き餅をINして雑煮。新しい味噌なので少し多めに溶いた方が良さそう。日記に時間をかけすぎまたも12時過ぎ、どころか半近い。片付けしたり洗濯した手洗いものを干したりしつつ、プランク30秒、2日続けて休みたくなかったのでフィッボ1曲だけ。レンジと電気ポットを駆使して10分で乾麺使用の肉蕎麦。無事いつも通りの時間に通勤。Duolingo、大量の新単語。必死に覚える努力。

 仕事、梨をくれた先輩にお礼。先輩方の有名人が亡くなるねえみたいな懐かし話に入れず業務開始。お二人が鼻をグスグスさせ始めておりアッという気持ち。夕食、社食で豚と厚揚げ大根の煮物、卵豆腐、もやしの味噌汁。定時で退勤。

 帰路、Duolingoで再び眉間に皺を寄せた後、久々にSpotifyのDiscover Weekly聴く。打率7割。帰宅後のルーチンもサクサクとは進まず、しかしやり遂げて2時半就寝。今週もお疲れ!